近頃のコメント
[04/17 yamato]
[04/13 Jessica Halloran]
[04/03 ランポン]
[01/12 yamato]
[01/05 ランポン]
[12/21 Kathy]
少し前のやつ
リンク
プロフィール
HN:
ga_ku_to
性別:
男性
自己紹介:
沖縄県屋我地島でエコツアーガイドをしています。
屋我地エコツーネット
コントラバスとエレキベースを弾くのが趣味です。
Love Music!!
はらぺこ音楽隊でベースを担当していました。
今は天久保オールスターズバンドの幽霊ベーシスト。
湘南生まれ湘南育ち。
Fender Japan JB62(FL mod.)
これが唯一無二の相棒
屋我地エコツーネット
コントラバスとエレキベースを弾くのが趣味です。
Love Music!!
はらぺこ音楽隊でベースを担当していました。
今は天久保オールスターズバンドの幽霊ベーシスト。
湘南生まれ湘南育ち。
Fender Japan JB62(FL mod.)
これが唯一無二の相棒
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一大決心から、何かと身辺整理が忙しくて、また間が空いてしまった。
これからは少し規則正しい生活が送れそうなので、ブログも更新していこう。
それでは間が空いたとき恒例のダイジェスト形式で。
・管弦楽団の卒業演奏会に参加した。
なんだかんだとオーケストラへのエキストラ参加も8回目。
いつも呼んでくれる後輩にホント感謝です。
僕にとってオーケストラは挑戦の場で、慣れ親しんだポップスの世界からジャンプできる特別な場です。
何か一線を画すものを感じる。
自分が研ぎ澄まされていくというか、無理やり削られるというか。
これからも何かの縁があれば積極的に参加したいものだ。
・新居へ引っ越し。
4月からは1年間お金を貯めながら論文を書いたりすることがメインになるから、家賃を抑えるため近所ながら引っ越しをした。
とりあえず荷物の整理やらは終わった。
あとは役所関係だな。
角部屋なのだが、反対の角部屋に住んでるおじいさんがかなり変わり者だ。
よく僕の部屋まで聞こえてくるほどの大音量で演歌を聴いている(笑)
・卒業式
入学式を思い出させる冷たい雨の中2年間の博士前期課程を卒業。
と同時に同期の友達との別れを実感。
みんな元気に暮らしてほしい。
元気があれば何でもできる!
・パソコン逝去
何を隠そう今新しいパソコンから更新してます(笑)
6年前、大学入学時から使っていた旧パソコンが先週ついに頻繁にフリーズしたりし出したので、世代交代。
windows 7ですよ。7。
一応データは全部外付けハードにとっておいたので、データは問題なく移せた。
が、itunesが曲者だった。
iPodの中身が全部書き直しになってしまい、プレイリストも移せなかった。
よくわからん。。
とりあえず消えてしまった曲とかはなかったのでいいか。
とうぶんは四苦八苦しそう。
・来年の肩書げっと
フリーターですが、名義はもらえるようです。
・新種の記載をやれそう。
新種発見は小さいころから夢だった…自分で名前がつけられるとは夢のようだ!
そんなとこかな。
これからは少し規則正しい生活が送れそうなので、ブログも更新していこう。
それでは間が空いたとき恒例のダイジェスト形式で。
・管弦楽団の卒業演奏会に参加した。
なんだかんだとオーケストラへのエキストラ参加も8回目。
いつも呼んでくれる後輩にホント感謝です。
僕にとってオーケストラは挑戦の場で、慣れ親しんだポップスの世界からジャンプできる特別な場です。
何か一線を画すものを感じる。
自分が研ぎ澄まされていくというか、無理やり削られるというか。
これからも何かの縁があれば積極的に参加したいものだ。
・新居へ引っ越し。
4月からは1年間お金を貯めながら論文を書いたりすることがメインになるから、家賃を抑えるため近所ながら引っ越しをした。
とりあえず荷物の整理やらは終わった。
あとは役所関係だな。
角部屋なのだが、反対の角部屋に住んでるおじいさんがかなり変わり者だ。
よく僕の部屋まで聞こえてくるほどの大音量で演歌を聴いている(笑)
・卒業式
入学式を思い出させる冷たい雨の中2年間の博士前期課程を卒業。
と同時に同期の友達との別れを実感。
みんな元気に暮らしてほしい。
元気があれば何でもできる!
・パソコン逝去
何を隠そう今新しいパソコンから更新してます(笑)
6年前、大学入学時から使っていた旧パソコンが先週ついに頻繁にフリーズしたりし出したので、世代交代。
windows 7ですよ。7。
一応データは全部外付けハードにとっておいたので、データは問題なく移せた。
が、itunesが曲者だった。
iPodの中身が全部書き直しになってしまい、プレイリストも移せなかった。
よくわからん。。
とりあえず消えてしまった曲とかはなかったのでいいか。
とうぶんは四苦八苦しそう。
・来年の肩書げっと
フリーターですが、名義はもらえるようです。
・新種の記載をやれそう。
新種発見は小さいころから夢だった…自分で名前がつけられるとは夢のようだ!
そんなとこかな。
PR
つくばで唯一「行きつけの店」と言えるお店がある。
Hair salon "Natural"
大学2年からずーっとここで髪を切っている。
大学から近いわけでもないけど(むしろめっちゃ遠い)、なぜかずっとここ。
きっかけは当時のバイト先から近くて、休憩時間に髪を切りに行けたこと(笑)。
どうも派手なお店とか、いかにも「かっこよく切ってやるぜ」って感じのお店は苦手で、一度行っても二度目はないな、と思ってしまう。
Naturalさんはご夫婦でやっていて、旦那さんは垢抜けてて物知りで楽しいし、奥さんは穏やかな感じで良い人オーラ満点な人。
アットホームという言葉では表しきれないけど、とても落ち着くお店です。
もちろんカットの腕前は良いです。
(良し悪しを語れるほど他のお店を知りませんが、仕事はとても丁寧です。)
つくばにいる方は遠いですが足を運んでみてはどうでしょう?
ということで明日伸びに伸びた髪をばっさりやってしまいます。
Hair salon "Natural"
大学2年からずーっとここで髪を切っている。
大学から近いわけでもないけど(むしろめっちゃ遠い)、なぜかずっとここ。
きっかけは当時のバイト先から近くて、休憩時間に髪を切りに行けたこと(笑)。
どうも派手なお店とか、いかにも「かっこよく切ってやるぜ」って感じのお店は苦手で、一度行っても二度目はないな、と思ってしまう。
Naturalさんはご夫婦でやっていて、旦那さんは垢抜けてて物知りで楽しいし、奥さんは穏やかな感じで良い人オーラ満点な人。
アットホームという言葉では表しきれないけど、とても落ち着くお店です。
もちろんカットの腕前は良いです。
(良し悪しを語れるほど他のお店を知りませんが、仕事はとても丁寧です。)
つくばにいる方は遠いですが足を運んでみてはどうでしょう?
ということで明日伸びに伸びた髪をばっさりやってしまいます。
各方面へ報告を済ませ、来年度の新居も探し、やっと生活にゆとりが戻ってきた。
かと思いきや、実は締め切りの近い仕事が山積みなことに気づき、今にいたる。
やばいやばい。
今夜中に申請書を仕上げて、ハンガリー人にメール返さなきゃ(汗)
昨日は久しぶりに同期の友達と一日遊び倒した(筋肉痛やばい)。
すっごく楽しかった。
音楽から始まった仲だけど、今や音楽を越えてずっと深い友達になれたし、いよいよみんな離れ離れになるけど、またこうして遊びたいな。
もちろんまた一緒に音楽もやりたい。
さびしいけれど、未来は希望に満ちてるな、と感じた一日だった。
更新が止っている間に何枚かCDを買ったので、ぼちぼち紹介していこうと思う。
まず、これ!
『スポーツ』東京事変
またモンスターアルバムが出たな!、って感じ。
間違いなく2010年のトップ3に入るほどの作品。
サウンドが明らかに今までの東京事変とは違って、綿密に練られたアンサンブル、無駄のないサウンドが聴ける。
今作はすごくストレートな表現が印象的になって、なんかサウンドが全ての表現を担っていて、流れを作っているような気がする。
音楽雑誌でメンバーの対談を読んだけど、今回は今の東京事変として表現できるひとつの「完成形」を狙いにいった作品みたいだ。
メンバーの個性が強く、ぶつかりあうようなアンサンブルが魅力の一つだと僕は思っているのだけど、今作はあえてテーマにもとづいたひとつの「音楽作品」を作るために個性を潰している。
東京事変らしさは失わずに、ここまでの完成度をもってくるとは、さすがの一言しか出ないし、これはあくまで「ひとつの形」にしか過ぎないというところに、東京事変というバンドの可能性は底なしなのか、と感じる。
これからも、東京事変からは目が離せない!
かと思いきや、実は締め切りの近い仕事が山積みなことに気づき、今にいたる。
やばいやばい。
今夜中に申請書を仕上げて、ハンガリー人にメール返さなきゃ(汗)
昨日は久しぶりに同期の友達と一日遊び倒した(筋肉痛やばい)。
すっごく楽しかった。
音楽から始まった仲だけど、今や音楽を越えてずっと深い友達になれたし、いよいよみんな離れ離れになるけど、またこうして遊びたいな。
もちろんまた一緒に音楽もやりたい。
さびしいけれど、未来は希望に満ちてるな、と感じた一日だった。
更新が止っている間に何枚かCDを買ったので、ぼちぼち紹介していこうと思う。
まず、これ!
『スポーツ』東京事変
またモンスターアルバムが出たな!、って感じ。
間違いなく2010年のトップ3に入るほどの作品。
サウンドが明らかに今までの東京事変とは違って、綿密に練られたアンサンブル、無駄のないサウンドが聴ける。
今作はすごくストレートな表現が印象的になって、なんかサウンドが全ての表現を担っていて、流れを作っているような気がする。
音楽雑誌でメンバーの対談を読んだけど、今回は今の東京事変として表現できるひとつの「完成形」を狙いにいった作品みたいだ。
メンバーの個性が強く、ぶつかりあうようなアンサンブルが魅力の一つだと僕は思っているのだけど、今作はあえてテーマにもとづいたひとつの「音楽作品」を作るために個性を潰している。
東京事変らしさは失わずに、ここまでの完成度をもってくるとは、さすがの一言しか出ないし、これはあくまで「ひとつの形」にしか過ぎないというところに、東京事変というバンドの可能性は底なしなのか、と感じる。
これからも、東京事変からは目が離せない!
修論完成以来すっかり放置してしまった。
いかんいかん。
忙しすぎる期間も過ぎたのでこれからはぼちぼち更新頻度を上げていこう。
手始めにインパクト大な報告を。
「あと数年つくばに残ります」
博士後期課程進学ってやつです(来年度一年間はフリーですが)。
僕は好きなことばっかりやって今まで過ごしてきた。
音楽も好きだし、生物学も好き。
修論をまとめていく段階で、就職してから自分の満足のいくレベルの研究ができないことに気がついてしまったわけです。
好きなことができないのはとても嫌です。
今までは「就職しかないか」という頭でいたのけど、今はゼロベースで進学と就職を天秤にかけることができて、その結果、就職しなくても好きな音楽と生物学を満足のいくくらい両立できる自身が沸いてきた。
このブログを読んでくださっている方々はベーシストとしての僕を知っている方がほとんどでしょうし、こんな決断をするとは失望した、と思うかもしれません。
音楽に関わる仕事に就くチャンスを目前で捨てたわけですし。
ただ、音楽に関わる仕事を選んだ理由は、音楽を通じたコミュニケーションを広げたいとか色々言ったけど、やっぱり根源は音楽の現場にいたかったことが一番で、それは音楽関係の職につかなくとも実現できるんじゃないか、と思ったのです。
逆に内定をもらった当時は研究をアマチュアとして続けられないか、と考えていたけれど、そっちの方が難しいと思った。
どういう道を選ぶのであれ、一番後悔をしないような道を選びたかった。
満足のいく道を選びたかった。
夢のある道を選びたかった。
それだけです。
もうそうと決めたら走りますよ、僕は。
がんばろう!
いかんいかん。
忙しすぎる期間も過ぎたのでこれからはぼちぼち更新頻度を上げていこう。
手始めにインパクト大な報告を。
「あと数年つくばに残ります」
博士後期課程進学ってやつです(来年度一年間はフリーですが)。
僕は好きなことばっかりやって今まで過ごしてきた。
音楽も好きだし、生物学も好き。
修論をまとめていく段階で、就職してから自分の満足のいくレベルの研究ができないことに気がついてしまったわけです。
好きなことができないのはとても嫌です。
今までは「就職しかないか」という頭でいたのけど、今はゼロベースで進学と就職を天秤にかけることができて、その結果、就職しなくても好きな音楽と生物学を満足のいくくらい両立できる自身が沸いてきた。
このブログを読んでくださっている方々はベーシストとしての僕を知っている方がほとんどでしょうし、こんな決断をするとは失望した、と思うかもしれません。
音楽に関わる仕事に就くチャンスを目前で捨てたわけですし。
ただ、音楽に関わる仕事を選んだ理由は、音楽を通じたコミュニケーションを広げたいとか色々言ったけど、やっぱり根源は音楽の現場にいたかったことが一番で、それは音楽関係の職につかなくとも実現できるんじゃないか、と思ったのです。
逆に内定をもらった当時は研究をアマチュアとして続けられないか、と考えていたけれど、そっちの方が難しいと思った。
どういう道を選ぶのであれ、一番後悔をしないような道を選びたかった。
満足のいく道を選びたかった。
夢のある道を選びたかった。
それだけです。
もうそうと決めたら走りますよ、僕は。
がんばろう!
いよいよ明後日が修論最終提出。
修論を何度も見直して、ほんと色んなことやってきたなぁ、としみじみしている。
何度も沖縄に行ったり、広く浅くときどき深く色んな分野の手法を取り入れたり、何十本も論文読んだり、他の大学に実験しに行ったり、学会に行ったり。
数え切れないほど楽しい経験ができた。
この3年間で感じることのできた生き物の面白さ、素晴らしさは一生忘れられないし、もっともっと追究していきたい。
最近はアマチュア研究者としての未来予想図を妄想するばかり。
僕のやっている分野(分類学とか生態学とか言えばいいのかな)はアマチュアでも十分活躍できると思う。
こつこつデータをためていって、数年に一本くらい論文が書ければいいなぁ、とか妄想は広がるばかり(笑)
とりあえず、目先の修論をしっかり仕上げないと。
この先にはきっとまだまだ楽しい生き物の世界が広がっているはず。
修論を何度も見直して、ほんと色んなことやってきたなぁ、としみじみしている。
何度も沖縄に行ったり、広く浅くときどき深く色んな分野の手法を取り入れたり、何十本も論文読んだり、他の大学に実験しに行ったり、学会に行ったり。
数え切れないほど楽しい経験ができた。
この3年間で感じることのできた生き物の面白さ、素晴らしさは一生忘れられないし、もっともっと追究していきたい。
最近はアマチュア研究者としての未来予想図を妄想するばかり。
僕のやっている分野(分類学とか生態学とか言えばいいのかな)はアマチュアでも十分活躍できると思う。
こつこつデータをためていって、数年に一本くらい論文が書ければいいなぁ、とか妄想は広がるばかり(笑)
とりあえず、目先の修論をしっかり仕上げないと。
この先にはきっとまだまだ楽しい生き物の世界が広がっているはず。
年末からコントラバスを弾ける機会が増えている今日この頃。
嬉しい限りだ。
週一くらいでコンスタントに弾いているせいか、だいぶ体の勘が戻ってきた。
ということを度々ここでも書いているが、早い話大学院に入ってからは前進と後退を繰り返しているだけで、ちっとも先に進んでいない。
譜読みのスピードだけは場数に比例して少しずつ上がってきたけど、肝心の演奏がこんなんじゃ意味が無い。
何とかボトムアップを図りたいものだ。
とりあえず、3月の演奏会×2が終わる頃には少し前進できるように、努力あるのみ!
嬉しい限りだ。
週一くらいでコンスタントに弾いているせいか、だいぶ体の勘が戻ってきた。
ということを度々ここでも書いているが、早い話大学院に入ってからは前進と後退を繰り返しているだけで、ちっとも先に進んでいない。
譜読みのスピードだけは場数に比例して少しずつ上がってきたけど、肝心の演奏がこんなんじゃ意味が無い。
何とかボトムアップを図りたいものだ。
とりあえず、3月の演奏会×2が終わる頃には少し前進できるように、努力あるのみ!
久しぶりにビビっときた。
『NO MUSIC, NO LIFE. SONGS』V.A.
タワーレコードの日本上陸30周年を記念した企画の集大成オムニバスアルバム。
ジャンルや性別を超えて国内の様々なアーティストが参加している作品で、僕はこれはひとえに「NO MUSIC, NO LIFE.」の言葉があってできあがった作品かな、と思う。
タワレコのコーポレート・ボイス「NO MUSIC, NO LIFE.」には「音楽がない人生なんて」っていう意味と、「音楽があることで生活や人生が豊かになる」というメッセージが込められているらしい(会社説明会で聞いた)。
ここに集まったアーティスト達はミュージシャンとして活動して、タワレコと出会い、こうして一堂に会して素晴らしい作品を作り上げている、その全てが音楽の存在があってこそであり、音楽のおかげで色々な意味で彼・彼女達の人生に彩りが生まれているのは確かだと思う。
つまりこの作品はまさに「NO MUSIC, NO LIFE.」を具体化してくれているような気がする。
そうしてできあがったこの作品、収録曲も素晴らしいの一言に尽きる。
抽象的だけど、楽しくなさそうな曲は一曲もないのだ。
ジャンルとか曲のテンポとか和音の感じとか、そんなものの枠には収まりきらないような幸せな雰囲気・充実感が溢れている。
ここでどの曲が好きだとかはあえて言わないようにして、とにかく一枚通して聴いて欲しい。
ちょっと生意気だけど、僕がこの作品を聴いて感じた「NO MUSIC, NO LIFE.」を感じてもらえれば、きっと明日も明後日も音楽は素晴らしい友であってくれる気がする。
『NO MUSIC, NO LIFE. SONGS』V.A.
タワーレコードの日本上陸30周年を記念した企画の集大成オムニバスアルバム。
ジャンルや性別を超えて国内の様々なアーティストが参加している作品で、僕はこれはひとえに「NO MUSIC, NO LIFE.」の言葉があってできあがった作品かな、と思う。
タワレコのコーポレート・ボイス「NO MUSIC, NO LIFE.」には「音楽がない人生なんて」っていう意味と、「音楽があることで生活や人生が豊かになる」というメッセージが込められているらしい(会社説明会で聞いた)。
ここに集まったアーティスト達はミュージシャンとして活動して、タワレコと出会い、こうして一堂に会して素晴らしい作品を作り上げている、その全てが音楽の存在があってこそであり、音楽のおかげで色々な意味で彼・彼女達の人生に彩りが生まれているのは確かだと思う。
つまりこの作品はまさに「NO MUSIC, NO LIFE.」を具体化してくれているような気がする。
そうしてできあがったこの作品、収録曲も素晴らしいの一言に尽きる。
抽象的だけど、楽しくなさそうな曲は一曲もないのだ。
ジャンルとか曲のテンポとか和音の感じとか、そんなものの枠には収まりきらないような幸せな雰囲気・充実感が溢れている。
ここでどの曲が好きだとかはあえて言わないようにして、とにかく一枚通して聴いて欲しい。
ちょっと生意気だけど、僕がこの作品を聴いて感じた「NO MUSIC, NO LIFE.」を感じてもらえれば、きっと明日も明後日も音楽は素晴らしい友であってくれる気がする。
土日はコントラバス・ベースを弾き倒しました。
いや、転倒はしてませんよ。
水曜日に予備審査を終えて、少し一息ついて、今夜からまた修論執筆に昼夜を徹する。
予備審査自体では色々思うこともあり、悔しかったこともいくつかあった。
しかしウダウダ言っていられるほど暇ではないし、こういう悔しさをバネにしてこそ自分らしいと思っているので、修論は完璧なものを書きたい。
誰にも文句言わせないようなものを。
話は少しずれるけど僕の研究室の先生は本当に素晴らしい方です。
もし他の先生について、僕はここまで自分の研究を消化して同化できたかどうかと考えると、きっとここまで来れなかったと思う。
一番素晴らしいと感じるのは僕をひとりの研究者として扱ってくれているところ。(僕はそう感じているけど、本当にそうかはわからない)
ネガティブだろうとポジティブだろうと僕のデータや研究そのものに愛情を感じるというか、真心をこめてディスカッションをしてくれる。
そしてデータの解釈から妄想レベルの予想の話まで真摯につきあってくれる。
たわいもない雑談にもつきあってくれる。
今まで先生にああしろこうしろと言われた記憶はあまりなくて、先生と意見が食い違ってもいつも僕と先生の共通見解のストーリーをベースに研究が進められた気がする。
感謝してもしきれないほど、本当にいい先生にめぐりあえた。
好き放題色んなことをさせてくれた先生のためにも、良い論文を書かなきゃ。
といったところで、作業再開!
いや、転倒はしてませんよ。
水曜日に予備審査を終えて、少し一息ついて、今夜からまた修論執筆に昼夜を徹する。
予備審査自体では色々思うこともあり、悔しかったこともいくつかあった。
しかしウダウダ言っていられるほど暇ではないし、こういう悔しさをバネにしてこそ自分らしいと思っているので、修論は完璧なものを書きたい。
誰にも文句言わせないようなものを。
話は少しずれるけど僕の研究室の先生は本当に素晴らしい方です。
もし他の先生について、僕はここまで自分の研究を消化して同化できたかどうかと考えると、きっとここまで来れなかったと思う。
一番素晴らしいと感じるのは僕をひとりの研究者として扱ってくれているところ。(僕はそう感じているけど、本当にそうかはわからない)
ネガティブだろうとポジティブだろうと僕のデータや研究そのものに愛情を感じるというか、真心をこめてディスカッションをしてくれる。
そしてデータの解釈から妄想レベルの予想の話まで真摯につきあってくれる。
たわいもない雑談にもつきあってくれる。
今まで先生にああしろこうしろと言われた記憶はあまりなくて、先生と意見が食い違ってもいつも僕と先生の共通見解のストーリーをベースに研究が進められた気がする。
感謝してもしきれないほど、本当にいい先生にめぐりあえた。
好き放題色んなことをさせてくれた先生のためにも、良い論文を書かなきゃ。
といったところで、作業再開!
いよいよ明日は修論予備審査発表会。
この日のために何十時間睡眠時間を削ったことか。
今日はしっかり寝て、明日に備えよう。
僕の研究はかなりマニアックだし(虫的な意味で)、トロピカルだし(沖縄的な意味で)、ユニークなので(正攻法じゃない的な意味で)、明日はスパイシーな(面白さ的な意味で)発表を目指してがんばる。
この日のために何十時間睡眠時間を削ったことか。
今日はしっかり寝て、明日に備えよう。
僕の研究はかなりマニアックだし(虫的な意味で)、トロピカルだし(沖縄的な意味で)、ユニークなので(正攻法じゃない的な意味で)、明日はスパイシーな(面白さ的な意味で)発表を目指してがんばる。
今日はコンサート当日です。
というのにこんな時間まで作業をするはめに。。
こんなに寝不足でコンサートに望むのは初めてだ(苦笑)
とりあえず日記でも書いて眠りに落ちるのを防ぐ。
コントラバスで出る久しぶりの本番。
しかも自分のコントラバスで演奏する初めての本番。
がんばらなきゃ!
がんばります!
二回目の修論発表練があった。
この間は5分オーバーだったので、意識的に内容を簡潔にまとめて早口で発表したら、なんと今回は5分巻きだった。
なんて不器用なんだ自分(笑)
まあこれで時間の調節具合がわかったし、本番はジャストにしたい。
学会やセミナーのたびに散々先生に叩かれたおかげで、発表の仕方なんかは随分板についてきた気がするし、本番はうまくいくだろ!
そしてここにきて実は提出期限が実質延びたかもしれない。
ラッキーかもしれない。
とりあえず、後回しにしていた仕事ができるかもしれない。
とにかく週明けにしっかり確認しないと。
というのにこんな時間まで作業をするはめに。。
こんなに寝不足でコンサートに望むのは初めてだ(苦笑)
とりあえず日記でも書いて眠りに落ちるのを防ぐ。
コントラバスで出る久しぶりの本番。
しかも自分のコントラバスで演奏する初めての本番。
がんばらなきゃ!
がんばります!
二回目の修論発表練があった。
この間は5分オーバーだったので、意識的に内容を簡潔にまとめて早口で発表したら、なんと今回は5分巻きだった。
なんて不器用なんだ自分(笑)
まあこれで時間の調節具合がわかったし、本番はジャストにしたい。
学会やセミナーのたびに散々先生に叩かれたおかげで、発表の仕方なんかは随分板についてきた気がするし、本番はうまくいくだろ!
そしてここにきて実は提出期限が実質延びたかもしれない。
ラッキーかもしれない。
とりあえず、後回しにしていた仕事ができるかもしれない。
とにかく週明けにしっかり確認しないと。